こんにちは!
BUSHMEN travel gear日本代理店の小森です。
今回、設営の仕方がわからない、とのお問合せナンバーワンの【Hammock MOSQUITO NET】の設営手順を解説させていただきたいと思います。

【Hammock MOSQUITO NET】
 | ハンモック本体を先に設営しておきます。モスキートネット底部の小さな穴から出てるダイマニーコードをつまみます。
|
 | つまんだダイマニーコードを、ツリーハガーとハンモックを繋いでるカラビナに取り付けます。
|
 | カラビナにモスキートネットを取り付けたら、ハンモック本体のダイマニーコードをカラビナから取り外します。
|
 | モスキートネット上部(開口部)から出ているダイマニーコードを、モスキートネット付属のカラビナ(写真は黒ですが、基本的に赤のカラビナが付属しています)で、ハンモック本体のダイマニーコードと繋ぎます。
|
 | モスキートネット上部を開きます。
|
 | 少し引っ張り出すと、ネットの端の部分にループがあるのでつまんでください。このループの生地は、モスキートネットのリッジ部分(設営した時に上になる部分)になります。
|
 | ループをつまんだまま引っ張り出し、ハンモック本体の反対側に移動してください。
|
  | 反対側に移動したらハンモック本体とツリーハガー(写真はウーピースリング)を繋いでるカラビナに取り付けてください。
|
 | 蚊の侵入を防ぐため、開口部を閉じてください。
|
これで設営は完了ですが、モスキートネットを取り付けた分ハンモック本体が下がっているので、ハンモック本体の高さを調整してください。
ハンモック本体に対してモスキートネットの高さが低い場合は、モスキートネット底部のループをツリーハガーとハンモック本体を繋いでるカラビナに取り付けてください。
以上設営の解説を致しましたが、もしわからない場合はご連絡いただければ対応しますので、ご遠慮なく問い合わせてください?
あと、現在amazonでモスキートネットを販売してますので、ご興味のあるかたは是非!
